島根スサノオマジックvs琉球ゴールデンキングス【プレビュー】

島根スサノオマジックvs琉球ゴールデンキングス【プレビュー】

予想スタメン

島根スサノオマジック

PG:安藤誓哉

SG:金丸晃輔

SF:ペリン・ビュフォード

PF:ニック・ケイ

C:ウィリアムス・ニカ


琉球ゴールデンキングス

PG:並里成

SG:牧隼利

SF:今村佳太

PF:アレン・ダーラム

C:ジャック・クーリー

プレビュー

20連勝中の琉球

琉球ゴールデンキングスは現在20連勝中と波に乗りまくっているチームである。

むろん、これはB1連勝記録である。

それまでのB1記録が17連勝(シーホース三河:2017-18シーズン)だったことを考えても、この記録がいかに偉大な記録かよく分かる。

今季の琉球は、課題だった帰化選手に小寺ハミルトンゲイリー選手を、ガード陣に長身であり、身体能力の高いコー・フリッピン選手を獲得。

昨季チャンピオンシップベスト4のチームは、明確なコンテンダー(優勝を狙うチーム)へと変貌した。

平均得点はリーグ5位、平均失点はリーグ3位と攻守ともにリーグトップクラス。

特にディフェンスは強度が高く、ディフェンシブレーティングは現在リーグ1位となる93.7をマークしている。


島根はトラビス選手の復帰が鍵を握る

対する島根はオフェンシブレーティングリーグ2位から分かる通り、高いオフェンス力を武器にここまで勝ち星を積み上げたチームである。

リーグ戦中盤からはディフェンス力も向上

平均失点はリーグ9位とまずまずの成績に付けている。

島根が勝利するために欠かせないのは、リード・トラビス選手の復帰だろう。

トラビス選手はここ2試合怪我のため、欠場が続いている。

琉球はリバウンド王のジャック・クーリー選手を始め、インサイド陣に強力な選手を揃えており、トラビス選手不在でははっきり言って勝つのは難しい。

リーグトップの平均19.9得点・平均9.2リバウンドを誇るトラビス選手の復帰が鍵を握りそうだ。

スタッツ比較

琉球ゴールデンキングスと島根スサノオマジックのスタッツ比較


琉球ゴールデンキングスと島根スサノオマジックの平均得点トップ5


琉球ゴールデンキングスと島根スサノオマジックの平均リバウンドトップ5

注目選手

ジャック・クーリー


ジャック・クーリー選手は206cm112kgの巨体を活かしたインサイドプレーが得意なビックマンだ。

リバウンド能力も高く、2季連続でリバウンド王を獲得

フィジカルはBリーグでも屈指の強さであり、彼を止められるかが琉球戦の最初の関門となっている。


リード・トラビス


昨季の琉球戦ではクーリー選手に押し負けたトラビス選手だが、今季はフィジカルが上昇

ビッグマンのフィジカル対決にも注目したい。

気になるのは、トラビス選手の怪我の回復具合である。

トラビス選手は現在2試合連続で欠場中。

インサイドの要の選手が琉球戦で戻ってくるか注目だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。