島根スサノオマジックに物申す!スサノオフードマルシェカードはやめろ!

島根スサノオマジックに物申す!スサノオフードマルシェカードはやめろ!

島根スサノオマジックのファンです。

現地観戦も何やかんや5シーズンくらい連続で行っているん(古参アピール)ですけど、今回は島根スサノオマジックに物申したいことがあります。

スサノオフードマルシエカードをやめてくれ

今回は、これだけのために記事を書いています。

このプリペイドカードがどこで使えるかというと、島根スサノオマジックのホーム会場の飲食ブースです。

島根スサノオマジックのホーム会場飲食ブースには、何店舗かフード店があるのですが、 このプリペイドカードでしかフード店で食べ物を購入できないんです

スサノオフードマルシエカード

このカードの課題点が3点あるので、ちょっとここでしたためようと思います。

マルシエカードの3つの課題点

お金をプリペイドカードにチャージするのがめんどくさい

課題点の1点目が、カードにお金をチャージするのがめんどくさい点です。

すいかばくん
めんどくさがり屋なので

現金 or QRコードなら、すぐ決済できるのに、わざわざ間に「お金をチャージする」という手間を入れているのが意味が分からない。

現金にも対応してほしいなあ。貯めたポイントでグッズが貰えるのは魅力的ですけど、それならポイントカードでええやんって思いますね。

ビギナーにやさしくない

課題点の2点目が、ビギナーにやさしくない点です。

私みたいに1シーズンに何回も行っている人は、それでもこのカードを持って使っているのですが、ビギナーの方にはやさしくない仕組みですよね。

当然マルシエカードなんて持っているわけないですし。アウェイ観戦で来られる方は少ないかもしれませんが、そういう人のことを全く考えていない仕組みですよね

多分これきっりかもしれない人にわざわざカードを作らせるのかという話になりますし、カードを作らなかったら、アリーナで買い物ができないのかという話になりますし。

なので、もっとビギナーにやさしい仕組みにするべきです。

チャージしたお金が1シーズンで消える

課題の3点目が、チャージしたお金が1シーズンで消えることです。

シーズンを跨ぐと、マルシエカードにチャージしていたお金が消えるんです。これ、今年初めて知りました。聞いたときは、流石に怒りました。

私の消えた1,000円返してほしい。

これはもう拝金主義以外の何物でもありません

いや、島根スサノオマジックにお金は儲けてほしいんですよ。私もお金を払いますし。

ただお金を払った見返りに、居心地が良い空間を提供してほしい。それだけなんです。

アメリカの都市社会学者、レイ・オルデンバーグ氏はその著書『The Great Good Place』で、自宅(ファーストプレイス)でも職場・学校(セカンドプレイス)でもない、自分にとって心地の良い時間を過ごせる第三の居場所(サードプレイス)という言葉を提唱しました。

このサードプレイス理論を用いて、展開していった代表的なお店がスターバックス・コーヒーです。

島根スサノオマジックもサード・プレイスになりうると思います。拝金主義になりすぎずに、ファンにとって居心地の良い空間を作ってほしいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。