島根出身のBリーガー

藤井祐眞
ポジション | PG/SG |
所属チーム | 川崎ブレイブサンダース |
生年月日 | 1991年12月23日 |
出身高校/出身大学 | 藤枝明成/拓殖大学 |
身長/体重 | 178cm/75kg |
Bリーグの強豪、川崎ブレイブサンダースの6thマンである藤井祐眞選手。
PG・SGを両方できるコンボガードとして、川崎にかかせない選手になっています。
藤井祐眞選手は、湖東中出身で、中学時代も全国中学校体育大会(全中)に出場しています。高校から静岡の藤枝明成に越境入学。
2年時のウィンターカップでは2回戦の海部戦で「大会史上最多得点記録」を更新する79得点という記録を持っています。
Bリーグでは、ここまで2度のシックスマン賞を受賞。
2019-20シーズンでは、平均12.1得点・2.0アシスト・1.0スティールをマークし、「レギュラーシーズン ベストファイブ」「ベスト6thマン賞」「ベストディフェンダー賞」の三冠を達成している。
長谷川智伸
ポジション | SG |
所属チーム | バンビシャス奈良 |
生年月日 | 1990年11月9日 |
出身高校/出身大学 | 福岡大濠/拓殖大学 |
身長/体重 | 183cm/84kg |
奈良の3Pシューターである長谷川智伸選手も島根県出身です。クイックリリースが特長の良い選手ですよね。
松江第四中から、名門福岡大濠に進学。拓大時代では、関東トーナメントや関東大学1部リーグ戦で3度の3Pシュート王に輝いています。
ここ2年間は平均3得点強ですが、2016-2018の2シーズンは平均8得点近くマークしており、得点能力が高い選手です。
広瀬健太
ポジション | SF |
所属チーム | SR渋谷 |
生年月日 | 1985年7月11日 |
出身高校/出身大学 | 松江東/青山学院大学 |
身長/体重 | 193cm/90kg |
SR渋谷のベテラン、広瀬健太選手。
広瀬選手は、高校まで島根にいて、島根の強豪・松江東高校から名門青山学院大学へ進学します。
卒業後、パナソニックに入社し、その年のJBL(Bリーグの前身の一つ)のルーキー・オブ・ザ・イヤーに選ばれます。
日本のA代表にも選ばれた過去を持ち、Bリーグ初年度のスティール王のタイトルも持っています。
ディフェンス力が魅力な選手ですね。
安部潤 (2020年引退)
ポジション | SG |
所属チーム | 島根スサノオマジック(引退時) |
生年月日 | 1986年4月14日 |
出身高校/出身大学 | 松江東/東海大学 |
身長/体重 | 177cm/72kg |
2019-20シーズンに、島根スサノオマジックで現役を引退した安部潤選手。
湖東中時代に全中優勝の立役者として、全中ベスト5にも選ばれた経歴をもっています。
2014-15、15-16、16-17の3シーズン地元島根に在籍、そして2019-20年再び島根に戻ってきてくれたということで人気も高い選手です。
3P成功率の高さが魅力の選手です。
大﨑 翔太
ポジション | SG/SF |
所属チーム | 島根 |
生年月日 | 1998年1月23日 |
出身高校/出身大学 | 北陸/中央大学 |
身長/体重 | 192cm/90kg |
2019-20シーズン中に、島根スサノオマジックと特別指定選手契約を結んだ大﨑翔太選手。
Bリーグでのプレータイムはないが、中央大学時代はSG・SFをこなすスウィングマンとしてプレー。
シュートレンジの広さが特長です。
コメントを残す