初めて手でカレーを食べた
つい先日、インド人の友人に誘われ、彼の家へカレーを食べに行きました。 手土産に家で作ったたまねぎ、キャベツ、ニンジンを持って行ったら、喜んでくれました。たまねぎ、キャベツ、ニンジンが食べれるみたいで安心しました。 やっぱ…
つい先日、インド人の友人に誘われ、彼の家へカレーを食べに行きました。 手土産に家で作ったたまねぎ、キャベツ、ニンジンを持って行ったら、喜んでくれました。たまねぎ、キャベツ、ニンジンが食べれるみたいで安心しました。 やっぱ…
出生数が90万人を割った日本 先日、厚生労働省が発表した2019年の人口動態統計の年間推計で、日本人の国内出生数は、1899年の統計開始以来初めて90万人を下回り、86万4,000人となった。 2016年に初めて出生数が…
留年のすすめ なんともアホなタイトルですが、今回は「留年のすすめ」というテーマで書いていきます。 実は私ひさもと、大学を留年しています。半年くらいかな。留年した理由は純粋に単位不足です。 でもこの留年した半年間が人生で一…
タダより怖いものはない! 日本の慣用句で、「タダより高いものはない」という言葉がありますよね。 これは無料・無償であったり、非常に安価であったりするものは、後に相応またはそれ以上の対価を支払うことになるという意味ですが、…
ソフトボール女子日本代表の強化合宿へ行ってきた 東京2020オリンピックに出場するソフトボール女子日本代表チームの強化合宿へ行ってきました。 キャンプの期間は2019年11月21日(木)~26日(可)で、場所は島根県出雲…
あ、ありのまま起こったことを話すぜ。 来年のカレンダーを買いに行ったんだ。そしたら、カレンダーの年が2020年になっていたんだ… な、何を言っているかわからねーと思うが、俺も何をされたかわからなかったR…