先発と中継ぎの肩はトレードオフ

先発と中継ぎの肩はトレードオフ

経済学に「トレードオフ」という言葉がある。

これは、何かを達成するために別の何かを犠牲にしなければならない関係のことを指している。

プロ野球にもトレードオフの関係をもつものがある。

そのひとつが、先発と中継ぎの肩だ。

先発が長い回を投げると先発の肩に負担がかかり、先発が短い回で降りると中継ぎの肩に負担がかかる。

いずれにせよどちらかに負担がかかる形になる。

この形は批判したい人にとっては、「最強のカード」だ。

先発が長い回を投げると酷使だと言って批判でき、先発が短い回しか投げないと中継ぎ酷使だと騒ぎ立てる。

非常に使い勝手が良いだろう。

しかし、先発と中継ぎの肩はトレードオフなのである。

両方を守ることは難しく、どちらかを守ればどちらかを失う関係性なのだ。

関連記事

NPBの収益構造のラストフロンティア、放映権ビジネスについて

2020年4月1日

NPBとJリーグのガバナンスの違い~開放型モデルと閉鎖型モデル~

2020年2月11日

外国人枠の撤廃のすすめ【NPB】

2018年7月1日

NPBのドラフトは上位の球団の方が有利とは本当か?

2020年4月15日

ヘッドを立てるとは何か?【バッティング】

2020年4月9日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。