「頭が良い」って褒められた時の返し方が難し過ぎる
ありがたいことに、「頭が良いね」って褒められることが多いんです。
卒業した大学が早稲田大学ということもあって、出身大学を聞かれて答えると、「あ、頭良いねえ」と褒められる機会が多いんです。
(大学名だけで、頭の良さを決めるのは思考停止だと思うけど…)
褒められることは素直に嬉しいのですが、この時の返し方に毎回悩むんですよね。
「頭が良い」と褒められた時に考えられる返し方は、大きく分けると以下の3通りかなと思います。
①謙遜する
②図に乗る
③感謝する
あなたはどういう返し方をされますか?ここにない返し方があれば、教えてください!
私は大体①が多いです。「ラッキーで合格できました」とか「まだまだ勉強不足です」なんてセリフをよく使います。
夏目漱石の『草枕』の有名な冒頭文、「智に働けば角が立つ」という言葉があるように、頭が良いところが見えすぎると嫌われるんじゃないかって怖いんですよね。
そうならないために、謙遜しているというのは正直あります。
頭が良い人で自分のことをバカだと思っている人は99.9%いない
話が少し外れるのですが、私は「頭が良い人で自分のことをバカだと思っている人は99.9%いない」と思っています。
今まで見てきた頭が良い人は、全員自分の頭の良さにプライドを持っていました。
口では「バカだから良く分かんない」とか言っていても、内心では自分の頭の良さに誇りを持っているのが少し見え隠れしていていました。
でも、これ当然だと思うんです。
分かりやすいように、「難関大学に合格した人=頭が良い人」というように置いて考えていきます。
例えば、旧帝大や一橋大、東工大、医学部、早慶のような上位5%の難関大学に入るには、かなりの時間を勉強に費やさなくてはいけません。
その勉強したという行動と投資した時間に、誇りを抱いていると思うんです。
(ここは意見が分かれるところだと思います。もしかしたら、他人と比較して優越感を抱いている人もおられるかもしれません)
これは何も勉強だけの話ではありません。音楽、スポーツ、芸術、ゲーム、商売etc..何でも良いのですが、何か自分の人生でかけたものってあると思うんです。
だから、その分野では何かしらプライドがあって然るべきだと思うんです。
私は逆にプライドを持っていない人を蔑視しており、なんで自分の人生なのにプライドが持てないような人生を送っているのだろうと思います。
素直に生きよう
話を「頭が良い」と褒められた時の返し方の話題に戻します。繰り返しになりますが、この時の返し方は以下の3通りになるかなと思います。
①謙遜する
②図に乗る
③感謝する
そして前項で、頭が良い人は自分の頭の良さにプライドを持っていると言及しました。それで思うんですけど、わざわざ謙遜しなくていいのでは?と思います。
理由は2つあります。
1つ目の理由が、本音と建て前を使い分けると、意思疎通が難しくなるから。
2つ目の理由が、心と言葉を一致させた方が、精神的に良いと思うからです。
この2点の理由を踏まえた上で、一番良い返し方は感謝するやり方です。褒めてくれて、「ありがとう」と伝える返し方ですね。
なので、「ありがとう。実は私も思ってたwww」と素直に返すのが、一番かわいくて精神的にも良いと思います。
おわり
早稲田で頭いいって言うのはおかしいんじゃないですか?
他の大学と並べるのは失礼ですよ。
お世辞を間に受けるのも程々にしたらどうですか
飲み会の後ロータリーで吐いてばかりで
早稲田卒を誰も頭が良すぎるなんて思っていませんよ
別に例ですからいいと思いますけど…
あのな、もっと世間を勉強した方がいいよ。
統計ってわかる?
もっと勉強しなさい。話はそこからよ。
「頭が良い」という言葉1つとっても色んなグラデーションがあり、
学歴や勉強量だけの話ではないと思います。
例えば何か作業をしてる時に、効率的な作業法を発想したり、あるいはコミュニケーションをとる上で、相手の状況を冷静に判断して、的確な言葉選びが出来るなど、様々です。
それゆえに「頭が良い」というざっくりとした褒め方をされると、少し鼻につくというか、
何か引っかかる気がします。雑な評価方法、相手の言葉に対する真摯の無さにいらついてしまうのでしょうね。
結局はなにいっても妬まれるから言葉少なでいいとおもう。↑でも結果でてるし。