マレーシアへ行ってきました

マレーシアへ行ってきました

マレーシアに行ってきました!東京からマレーシアまでは、飛行機でだいたい6時間です。時差は1時間です。

東南アジアに位置するマレーシア。タイやシンガポールと接しています。アメリカに行ったときと比べると、マレーシア人の方は優しいと感じました。

 

マレーシアのお金はリンギットです。1リンギット当たりだいたい30円くらいです。

 

 

マレーシアのコンセントのプラグは、イギリスと同じBF型です。

1957年にイギリスから独立した経緯を考えればその理由も納得できます。

 

クアラルンプール

 

マレーシアは車社会です。歩道があまり整備されていないので、移動手段は徒歩よりもタクシーの方を多く使いました

 

チャイナタウンにあるスリ・マハ・マリアマン寺院です。

こちらはヒンドゥー教の寺院になります。

マレーシアの人口はおよそ3100万人で、そのうちブミプトラ(マレー人)が67%、華人25%、インド人7%、その他1%からなる多民族国家です。

ヒンドゥー教なので、インド系のひとのお寺になります。

 

KLセントラル駅の近くにあるレイク・ガーデンです。すごくのんびりしていて落ち着きました。

 

ブキッ・ビンタン周辺の古い町並み。

クアラルンプールは高層ビルと古い町並みが雑居していました。教科書でしか知らなかった発展途上国が実際に体験できました。

 

 

クアラルンプールの地下鉄で見かけました。赤ちゃんを雑に置いているように見える多目的トイレの標識です。

 

 

地下鉄の切符はコイン式のトークンです。これを改札機に擦ると通れます。

 

 

これは麻婆豆腐ですね。60リンギット(1800円)と高かったです。

 

 

おばちゃんの口車に乗せられて青椒肉絲も注文してしまいました。この日は夕食だけで100リンギットも使ってしまいました(あほ)

 

マレー鉄道

 

クアラルンプールの玄関口であるKLセントラル駅の様子です。大阪駅を小さくした感じでした。

 

 

マレー鉄道の2等席の様子です。クーラーが効きすぎて寒いくらいでしたので、乗るときは長袖が必須です。

 

 

セレンバン駅の有料トイレです。マレーシアで使ったトイレはほとんど無料だったのですが、ここだけトイレを使用するのに30銭が必要でした。田舎だからでしょうか。

 

マラッカ

 

一面広がるヤシの森。ヤシから油が取れるらしいです。

 

 

マラッカにあるチャイナタウンです。ちょうど旧正月の1週間前だったので、ストリートには赤い提灯がたくさんありました。

 

 

今年の干支が犬なのでストリートには犬のマスコットが置いてありました。去年は鳥だったらしいです。お金持ちになれるように、ワンちゃんがお金をたくさん持っています

 

 

オランダ広場近くを流れるマラッカ川です。

 

 

マラッカにあるオランダ広場です。

 

 

マレーシアでもドラえもんは人気らしいです。ちなみにこの自転車でオランダ広場の近くをこいでくれます。

 

 

セントポール教会の前にあるザビエル像です。ザビエルの遺骨はここに9ヶ月間安置されたあと、インドのゴアに移されました。

 

 

これはセント・ポール教会です。ポルトガル支配の頃、マラッカは西洋の宣教師たちの活動拠点でした。セント・ポールの丘の上には、その名残である、1521年に建てられた教会跡があります。

 

 

マラッカにある海上モスクです。夕日がきれいでした。マレー系の人は、宗教がイスラム教らしいです。

 

こぼれ話

マレーシアは13州に分かれており、そのうち9州に王様がいます。この9州の王様の中から、5年おきにマレーシアの元首が選出されます。

面白いですよね。元首とは言っても、日本と同様にシンボルとしての役割で、議会制民主主義によって国の在り方が決まるそうです。

関連記事

フィリピンで海外キャッシングが出来ず死にそうになった話

2018年8月19日

聖トマス大学(フィリピン)はこんな所!

2018年8月14日

フィリピン旅行・写真

2018年8月27日

【おすすめ】トヨタ産業技術記念館へ行ってきた

2019年11月15日

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。