【ドラフト評価】WARで振り返る2017年ドラフト

【ドラフト評価】WARで振り返る2017年ドラフト

今回は、WARで2017年ドラフトを振り返っていこうと思います。

まずWARとは何かの話をしたいと思います。

WARはセイバーメトリクスの指標の一つで、打撃、走塁、守備、投球を総合的に評価して選手の貢献度を表す指標です。

ちなみに1シーズンのWARの評価基準はこんな感じです。

今回は、2018年~2020年の3年間のWARの合計をまとめています。

まだ3シーズンしか経っていないので、今後これらの数字もどんどん変わっていくと思いますが、とりあえず現時点での2017年ドラフトの選手がどのくらいチームに貢献しているのか見ていきましょう

球団編

まずは2017年ドラフトを球団単位で見ていきます。

下の表が、2017年ドラフトの2018年~2020年までの3年間の合計WARになっています。

球団合計WAR
ソフトバンク11.2
DeNA11.1
ヤクルト9.9
阪神7.4
オリックス6.8
巨人5.3
広島4
ロッテ3.3
西武1.7
中日1.5
日ハム0.1
楽天-2.5

1位はソフトバンクで11.2。2位はDeNAで11.1。3位はヤクルトで9.9となりました。

ソフトバンクはこの年のドラフトで高橋礼投手大竹耕太郎投手周東佑京選手を獲得。

現時点でも十分、当たりドラフトと言って良いでしょうな。

DeNAはこの年のドラフトで、東克樹投手と神里和毅選手を獲得。DeNAも当たりドラフトと言って良いでしょう。

ヤクルトはこの年のドラフトで、リーグを代表するホームランバッターに成長した村上宗隆選手を獲得しています。

今度は反対に合計WARが低い球団を見てみましょう。

最下位は楽天で-2.5。ブービーは日ハムで0.1。次に中日、西武と続きます。

まだ3年しか経っていませんが、この4球団は現時点では「外れドラフト」と言えそうです。

選手編

今度は選手編です。

まだ3シーズンしか経っていないので、どうしても社会人・大学の選手が多くなるのですが、その中でも1位に君臨しているのは高校からプロに入った村上宗隆選手です。

村上選手の傑出度が垣間見えますね。

2位は阪神の高橋遥人投手。3位はDeNAの東克樹投手となっています。

順位名前ポジション通算WARカテゴリー球団
1位村上宗隆捕手7.3高校ヤクルト
2位高橋遥人投手6.8大学阪神
3位東克樹投手6.3大学DeNA
4位神里和毅外野手4.9社会人DeNA
5位福田周平内野手4.8社会人オリックス
6位高橋礼投手3.8大学ソフトバンク
7位大竹耕太郎投手3.6大学ソフトバンク
8位田嶋大樹投手3.3社会人オリックス
9位周東佑京内野手2.9大学ソフトバンク
10位遠藤淳志投手2.6高校広島

次のページから、各球団別のWARをまとめています。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。