リジェクトとは何か【バスケットボールのムーブメント】

ボールマン(ボールを持っている選手)のデフェンスにスクリーンをかけることで始まるスクリーンプレー。

今回はそんなスクリーンプレーで使えるリジェクトというムーブメントを紹介します。

リジェクトとは何か【バスケットボールのムーブメント】

今回紹介するバスケットボールのムーブメントは、リジェクト(reject)です。

リジェクトはスクリーンプレーの時に使えます

実際にどういう動きなのか、動画で見ていきましょう!


分かりましたでしょうか。

リジェクトとは、スクリーナーとは逆の方向にドライブする動きを言います。

デフェンスはスクリーンプレーへの対応を準備しているので抜きやすくなっているのです。


リジェクトの2つのポイント

リジェクトのポイントは、以下の2つです。

①ボールマンのデフェンスがスクリーナーを気にしている

②スクリーナーのデフェンスが、スクリーナーについてきている(ゴール下にスペースが出来ている

一つ一つ見ていきます。

ボールマンのデフェンスがスクリーナーを気にしている

まず、①のボールマンのデフェンスがスクリーナーを気にしている。

これはボールマンのデフェンスが、スクリーンに対してオーバーやファイトオーバーで対応しようとしている状況のことを指しています。

スクリーナーの方に身体が向かっているので、逆側にドライブしやすくなっているのです。


スクリーナーのデフェンスが、スクリーナーについてきている

次に②スクリーナーのデフェンスが、スクリーナーについてきている。

これはスクリーナーのデフェンスがハードヘッジ(ハードショー)をしようとしているということを指しています。

ハードヘッジ(ハードショー)

ハードヘッジ(ハードショー)は、スクリーナーのディフェンスをしている人が、積極的にボールマンを止めに行くディフェンスのこと。

スクリーナーのデフェンスがハードヘッジをすると、ゴール下のスペースが空くため、ドライブがしやすくなるのです。

関連記事

ハードヘッジ(ハードショー)とは何か【PnRの守り方】

2020年8月24日

はじめてのハンマーセット【バスケットボールのセットオフェンス】

2020年8月7日

はじめてのドリブル ドライヴ モーション オフェンス【DDM】

2020年7月22日

高校時代に教えて貰いたかったスペーシングの話【バスケ】

2020年3月21日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。