商売人になると決めた俺の志を、サラリーマンをやっている同窓は理解できない【燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや】

燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや

燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや

これは、大国であった秦に対して初めて反乱を起こし、一度は楚の王もになった陳渉が言ったとされるセリフだ。

まだ楚の王になる前、陳渉が小作人をしていた頃の話である。

耕作の休憩中に、陳渉が仲間たちに「もし自分が偉くなったらお前たちのことを忘れずにいてやろう。」と語った。

すると仲間たちは、笑って「お前さんは人に雇われて耕している。なんで富貴を望めようか。」と答えた。

陳渉はため息をついて、上記の言葉を言ったとされる。

商売人とサラリーマンは根本的にマインドが異なる

商売人とサラリーマンは根本的にマインドが異なる。

商売人は自分のお金を資本主義社会にさらし、自分でビジネスモデルを考え、決定し、実行する。

成功しても失敗しても自己責任。自由と引き換えに、リスクも背負い込む。

自責思考のマインドである。

一方、サラリーマンは他責思考のマインドである。

他人がお金と時間をかけて作り上げたビジネスに乗っかり、上司の指示に従い、実行する。

成功しても失敗しても他人の責任。衣食住の保証はされるが、自由はない。

商売人とサラリーマンはこのように、根本的に考え方が異なるのである。

分かりあえるはずがないのだ。

商売人になると決めた俺の志を、サラリーマンをやっている同窓は理解できない

先日、サラリーマンをやっている大学時代の同窓と会った。

「商売人になる」という私の志を言うと、一笑された。

「できっこない」と。

商売人とサラリーマンは根本的にマインドが異なる。どうしてサラリーマンの彼が、商売人になると決めた私の志を理解できるのだろうか、いや理解できない。

まさに燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや、である。

関連記事

頭の良さとは何か?

2020年3月11日

仕事をするかしないかは、会社ではなく自分で決めよう!

2020年4月2日

カール・マルクスが『資本論』を発表してから150年以上経つのに、なぜ労働者になる人が多いのか

2020年1月24日

【労働】東京で労働者として働きたくなかった

2019年12月23日

Voicyっていう個人ラジオアプリがおすすめ【毎日聴いてる】

2020年4月24日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。